GWの営業日のお知らせ
~GW休業のお知らせ~
誠に勝手ながら、GWは下記の日程で休業させて頂きます。(事前予約等での見学又は、打ち合わせは対応させて頂きます。)
ご迷惑をお掛けしますが、何卒お理解いただけますようお願い致します。
【通常営業】4月27日(土)〜5月2日(木)水曜日定休
【GW休業】5月3日(金)〜5月6日(月)
~GW休業のお知らせ~
誠に勝手ながら、GWは下記の日程で休業させて頂きます。(事前予約等での見学又は、打ち合わせは対応させて頂きます。)
ご迷惑をお掛けしますが、何卒お理解いただけますようお願い致します。
【通常営業】4月27日(土)〜5月2日(木)水曜日定休
【GW休業】5月3日(金)〜5月6日(月)
間口5mで北側道路と極小地の個性をもつ土地で「モデルハウス」が完成しました。
土地が狭いと家も狭い?住宅に囲まれていると暗い家?
とんでも無いです!
ぜひ建築家が作る空間を体感しにきて下さい。
今回モデルハウスオープン記念イベントを開催します。
きっと「そこにしかない家」をご覧いただけるはずです。
ご来場お待ちしてります。
間口5mと幅の狭く、住宅に囲まれている、北側道路の細長い敷地での計画。
そんな個性のを持つ土地は一見開放感のある家づくりは難しそうに思えます。
ネイチャスペースで以前施工させていただいた「アトリウムに暮らす家」のコンセプトでもあった『公園の様に遊べる家』をベースに考案させていただきました。
『暮らしの中に遊びがある』ではなく『遊びの中に暮らしがある』
家の核となるアトリウムのような空間。
この空間が光、開放感や様々な楽しさを実現しました。
そんな家族が楽しむ家、そんな「アトリウムの家」NewModelHouseをぜひご覧下さい。
プレオープン | 3月16日(土)〜24日(日) 昼の部10:00~17:00 夜の部18:00~21:00 |
---|---|
グランドオープン | 3月30日(土)31日(日) 昼の部10:00~17:00 夜の部18:00~21:00 |
オープニングイベント | 3月30日(土)~4月28日(日) 昼の部10:00~17:00 夜の部18:00~21:00(水曜定休) |
会場 | 愛知県岡崎市上里2丁目7-35 |
Design | 岸本貴信+NatureSpace |
2階建て |
ネイチャースペースNewModelHouseOpenを記念して来場者様(1個/人家族)にプレゼント!!
木の持つ自然の姿を生かしミニオリジナル花瓶を作りました。
庭に咲いた小さな花やドライフラワーを可愛く、ちょこんと挿して下さい。
テーブルやデスクの上などどこに置いても素敵な表情を見せてくれます。
カットされた木のパーツを組み立てて、恐竜をつくってみませんか?
ティラノザウルス、ステゴザウルス、ブラキオザウルスやオリジナル恐竜まで!
木の質感を楽しみながら恐竜を作ろう⭐︎
予約フォーム
今年も残すところあとわずかとなりました。 本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。
年末年始休業 2023年12月27日(水)~2024年1月4日(木)まで
休業中のお問い合せにつきましては、 2024年1月5日(金)以降に対応させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
イベント | Do-Ma×Niji-Iroコラボ企画クリスマスリースづくり |
---|---|
日時 | 11月25日(土)26日(日)10:00~,13:00~,15:00~ |
定員 | 5名/回 |
料金 | 3,000円(特別価格) |
会場 | NatureSpace岡崎末広ショールーム | 講師 | Niji-Iro/松山誉 |
株式会社Niji-Iro 代表取締役 松山誉
暮らしを彩るボタニカルショップ
「NijiーIro」=「虹色」
誰しもが持っている「色」と「想い」
植物や作り手の想いを通して五感で感じ、今のあなた自身に合う「色」を共に発見し、新しい自分探しのお役に立ちたいと思い設立いたしました。
ご縁からNatureスペース岡崎ショールームにて店舗を11/25,26にOPENさせていただきます。是非OPEN記念イベント「クリスマスリースづくり」にご参加ください。心よりお待ちしてます。
イベント | アルコールインクアートで作るツリーオーナメント |
---|---|
日時 | 11月25日(土)26日(日)10:00~,13:00~,15:00~ |
定員 | 5名/回 |
料金 | 5,500円(特別価格) |
会場 | NatureSpace岡崎末広ショールーム | 講師 | アルコールインクアート/鈴木美香 |
アーティスト/一般社団法人日本アルコールインクアート協会代表理事
1990年愛知県生まれ、東京都在住
名古屋女子短期大学部服飾学科専攻科卒業
2021年12月著書:初めてのアルコールインクアートLesson
アルコールインクアート講師・作家
2016年にキャンドルの着色技法を通してアルコールインクアートに出会う。
当時日本ではまだ馴染みのなかったアルコールインクアートを広めるため、様々なアート技法や画材の知識を生かし、日本アルコールインクアート協会を設立。
以降、企業とのアートコラボレーションや資材開発協力、パッケージデザインなど活動の幅を多岐に広げている。
このイベントは終了しました。
【お盆休みのお知らせ】
弊社は8月13日〜16日までお盆休みを頂戴いたしますが、この期間中も見学会や展示場案内は通常通り行っております。なお、対応をスムーズに行うため、ホームページのお問い合わせフォームより事前にご予約いただくことをお勧めします。
ただし、スタッフの配置や業務の都合上、この期間中の電話による対応が難しい場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせにつきましては、可能な限り早急に対応させていただきますが、休業日を跨いだ場合や、混雑状況により、ご返答までにお時間を頂くことがございます。
皆様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。