古民家カフェ

古民家カフェ

年始から風邪をこじらせて
家族全滅した我が家ですが、
ようやく落ち着いてきたので
リフレッシュをかねて
西尾市の抹茶ラボに行ってきました。

たくさん種類がありましたが、
濃厚抹茶プリンシフォンを
いただきました。

このスイーツのパーツは
とにかく抹茶だらけで、
•プルプルな抹茶プリン
•ふわふわ抹茶シフォン
•とーっても濃厚な抹茶ソース

さらにさらに

シフォンケーキの中には
•抹茶クリームたっぷり!!
とにかく抹茶づくしでした。

のんびり、ゆったり出来たので、
よい気分転換になりました。

外壁に変化が!

外壁に変化が!

今回の施工実況Blogは
いよいよ今年最後の投稿となります。

前回までは家の中の様子を
たくさんお伝えしてきましたが、
外壁にも変化がありました。

こちらは2階テラスの外壁。
右側にはガルバリウム、
左側にはラス(アミアミの部分)が付きました。
ラスは下地で、
この上にモルタルを塗っていきます。

正面から見ると
まだメッシュシートがかかっており
分かりづらいですが、
着々と完成に近づいています!

現在Natureスペースは
年末年始休業中です。
2024年の営業は
1月5日(金)からスタートです。
来年3月にはいよいよモデルハウスが
完成しますのでお楽しみに!

皆様良いお年をお迎えください。

コラボイベント!

コラボイベント!

11月25日、26日に
岡崎店1階のショールームにて
暮らしを彩るボタニカルショップNiji-Iroとの
コラボイベントを行いました!

今回はクリスマスリース作りと
オーナメント作りのワークショップです!

Natureスペースのスタッフも
2つのワークショップに挑戦しました!

リースは決まった形がないので、
好きな素材を選んでいきます。
たくさんあるので迷います…。

オーナメント作りは
アルコールインクアーティストの
Mika先生に教えてもらいながら、
インクを広げていきます。

どちらも世界に1つしかない
素敵な作品ができました!!

完成品はNatureスペースで
見ることができますので、
是非遊びに来てください!

また、Niji-Iroの常設展示販売も
スタートしました!
植物、雑貨、アクセサリーなど
素敵な商品がたくさんありますので
お気軽にお越しください!

ネイチャー君 看板設置

ネイチャー君 看板設置

Natureスペースの朝倉です。

先日無事上棟が終わり、
いよいよお家の形が
出来上がってきました。

今日はメッシュシートがかかり、
Natureスペースの看板が
つきましたよ!

ピンクのネイチャー君が
読み取ろうとしているのは、
大きなQRコード!!

みなさんも岡崎モデルハウスの看板を
是非読み取ってみてくださいね!

大人クレープ

大人クレープ

先日の古川さんの投稿に続き、
私も秋のスイーツを食べに行きました!

岡崎市松本町の「松應寺」に続く
細い路地の一角にお店を構える
TERAKADO COFFEE。

こちらのクレープは甘すぎず、
中身もこだわっているので、
大人向けのクレープです!

今回は、
期間限定のほうじ茶マロンのクレープと
抹茶クレープをいただきました。

ビターな生地にクリームだけでなく、
クッキーやパウンドケーキまで入っていて、
最後の一口にあたる部分にまで
具材が詰まっているので
大満足できるクレープです。

住宅街にあるので分かりづらいですが、
岡崎ショールームから車で4分!!
TERAKADO COFFEEへ行かれた際は
Natureスペースにもお越しください!