
薪ストーブ体験開催〜火を使う暮らし〜


日時 | 1月28日(土)29日(日)
各2時間 |
---|---|
会場 | NatureSpace岡崎末広ショールーム |
event | 薪ストーブ体験会〜火を使う暮らし〜
・薪割り体験・着火体験 ・薪ストーブの説明 ・ピザ作り・焼き芋作り |
日時 | 1月28日(土)29日(日)
各2時間 |
---|---|
会場 | NatureSpace岡崎末広ショールーム |
event | 薪ストーブ体験会〜火を使う暮らし〜
・薪割り体験・着火体験 ・薪ストーブの説明 ・ピザ作り・焼き芋作り |
~OB様宅見学会~
お施主様のご厚意により、暮らしの見学会を開催させて頂きます。
引き渡し後2年過ごした、家づくりの先輩から色々なお話を聞ける見学会です。
そんな【聞いて】【見て】【体感できる】見学会を是非ご参加してみて下さい。
~about house~
土地探しから始まった家づくり。
旗竿を奥へ歩いていくと広がる、自然溢れる北側が高台の敷地での建築。
共働きと慌ただしい日常の中、子供とゆっくり過ごせる時間を作りたい。
家事は夫婦協力し合う。
旦那様はとにかく色々な事がしたい。
薪を割ったり、友達呼んでBBQしたり、家族で薪ストーブ囲んで団らんを楽しんだり。
話をしていると、家族の仲の良さがとても伝わってきます。
そんな仲良し家族が、楽しい時間が生まれる家になりました。
こんな話を聞いてみよう!
・実際にNatureSpaceの家に住んでみてどうか?
・土地探しは苦労した?
・住んでみてメリット、デメリット
・家づくりの楽しかった事や大変だった事
etc
日時 | 1月21日(土)22日(日)10:00~17:00 |
---|---|
会場 | 愛知県日進市 |
Design | NatureSpace |
実際に引き渡しから2年が経過し、
家族と共に成長した「豊な時間を生む家」を
見て、聞いて、体験しに来てください。
沢山のご来場ありがとうございました。
今年も残すところあとわずかとなりました。 本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。
年末年始休業 2021年12月28日(水)~2022年1月4日(水)まで
休業中のお問い合せにつきましては、 2022年1月5日(木)以降に対応させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
日時 |
12月3日(土)4日(日) 昼の部10:00~17:00 夜の部18:00~21:00 |
---|---|
会場 | 愛知県岩倉市 |
Design | 岸本貴信 |
日時 |
12月3日(土)4日(日) 昼の部10:00~17:00 夜の部18:00~21:00 |
---|---|
会場 | 愛知県岩倉市 |
Design | 岸本貴信 |
『かこむの家』
土地探しから始まった家づくり。
エリアを絞って探した中で見つかった奥行きのある細長い土地。
周辺には住宅や公園、神社に田んぼなどがあり、程よくのどかさを感じられる。
敷地の三方を住宅とアパートに囲まれているため、外部をクローズさせ、
中庭を広くとることで、囲まれた空間に光が広がっていく。
中庭に面した廊下を進んでいくと、LDK、和室、二階のヌックとフリースペースにつながる吹き抜けのある大きな空間が広がる。
扉や壁で仕切るのではなく、床の高さや天井の高さを変えることで、なんとなく空間を分け、同じ場所で各々別の事をしていても気にならないような、おこもりスペースが各所にできた。
食卓を囲む家族、家族を囲むそれぞれの空間、そのすべてを家が囲んでくれていることで、どこかほっとできる。
そんな『かこむの家』をぜひご覧ください。
日時 |
11月26日(土)27日(日) 昼の部10:00~17:00 夜の部18:00~21:00 |
---|---|
会場 | 愛知県小牧市 |
Design | NatureSpace |
日時 |
11月26日(土)27日(日) 昼の部10:00~17:00 夜の部18:00~21:00 |
---|---|
会場 | 愛知県小牧市 |
Design | NatureSpace |
『土間遊びDo-Maの家』
ご実家の敷地内での家づくり。
敷地の東側に道路。西側には母家、南側・北側にはアパートと駐車場という囲まれた敷地で家づくりをスタート。
ご実家との距離感や周囲からの視線を考えることからはじめた。
靴を磨くことが好きなご主人様と髪を切ってくれる美容師の奥様。
少し照れやで甘えん坊なお子さま。
そんな家族と緑に囲まれて暮らしたい…
お洒落に好きなものを置いた空間で暮らしたい…
倉庫のような外観…
大きな扉を開けて家の中へ入るイメージ…
家の中にいるような外部の空間…
そんなお話をお聞きしながら、弊社の『Do-Maの家』の天窓から空の光を家中に取り入れ、廻りの影響を受けずにプライベート空間を確保するというコンセプトと想いが一致した。
そして完成した『土間遊びDo-Maの家』をぜひご覧ください。