おかげ横丁

おかげ横丁

こんにちは!

Natureスペースの山下です!

先日のお休みに伊勢に行ってきました!

おかげ横丁で食べ歩きをして、まったり過ごしました。

いくつか食べた中で珍しいものを見つけましたよ!

いちごちゃん♡

つい可愛くて買ってしまいました…(笑)

フルーツ牛乳フロートも飲みましたよ!

あったかくなってきたので冷たいドリンクが美味しい季節ですね。

伊勢感があるかはわかりませんが、美味しかったです(笑)

またおいしいものを食べたらブログにしようと思います!

湖畔キャンプ

湖畔キャンプ

こんにちは、Natureスペースの中川です。

二連続になってしまいますが、またキャンプの投稿です。

今回はきれいな湖畔のキャンプ場に、弊社のH氏と行ってきました~。

上の画像はなかなか良い感じの景色ですが、このあと徐々に曇り空→雨空へ…

雨は降ったり止んだりでしたが、とりあえず晩ごはんを作って食べるぐらいは支障のない天気で、

私はもちろんH氏も久しぶりのキャンプを楽しめていたかなあと思います。

寝る時間までは…

夜中は天気予報以上の強い雨が降ってきて、テントや外に置いてた道具はすっかり雨&泥まみれに…

相変わらずなかなか快晴には恵まれないネイチャーキャンプ部です。

うさ耳パーカー

うさ耳パーカー

こんにちは Natureスペースの古川です。

暖かい日が続いて

お花も雑草も成長が早いですね..

先日 お庭の草取りをしていると

お散歩から帰ってきた娘の愛犬ルイ君と

目が合ったので撮影しました。

娘のお気に入り 

うさ耳パーカーを着せています♡

なかなかお似合い。

娘がフードを被せると

ルイ君は そっぽを向いてしまいました。

どうやら 

うさ耳フードを被りたくなかったみたいですね..

ゴルフ場…?

ゴルフ場…?

こんにちは、Natureスペースの中川です。

冬はスキー、その他は登山と野外活動の多い私ですが、今回はゴルフに来てみました。

さーて回るぞー。

ウソです。

ここは実はゴルフ場をリノベーションしたキャンプ場なのでした。

地面は芝生で快適ですし、カート移動ための道を使って車の乗り入れもし易いですし、アリですね。

調べるとゴルフ×キャンプみたいなところは色々な形でやってるみたいですね。

夜は名古屋の夜景もばっちり映える、また利用したいキャンプ場でした。

場所はあの養老の滝や天命反転地のすぐそば、ファミリーにも最適でしょうね。

どの花みても

どの花みても

先日立ち寄った喫茶店の入り口に
キレイな花が咲いていたので
ついつい撮影してしまいました。

花は詳しくないのですが、
葉っぱがチューリップのようで
変わった種類のものが
いくつも咲いていました。

グラデーションがオシャレで
どれも可愛らしい花でしたが、
こちらは花びらの縁が
まるで布を解いたかのような
素敵な形をしていました。

チューリップの歌詞が
思い浮かぶような
春らしい光景でした。

ハンバーグ!!!

ハンバーグ!!!

こんにちは!

Natureスペースの濱田です!

最近はよくハンバーグを食べます。

その中でも美味しかったハンバーグがこれです!

イオンモール ノリタケの森の「君のハンバーグを食べたい」の玉ねぎの和風ハンバーグです。

某小説の名前にそっくりな店名ですが、料理はすごく丁寧でおいしかったです!

ハンバーグも勿論美味しかったですが、ご飯がツヤツヤ炊き立てで凄くおいしくて感動しました(笑)

しかもご飯をお代わりしたら、うずらの生卵がついてきました。🥚🥚🥚

イオン ノリタケの森に行った際は是非!(笑)

続いてこちらは

ヒッコリーです!愛知県では有名なお店だったみたいですが今回初めて行きました!

私はトマト煮込みハンバーグを食べました。

酸味がきいていて、さっぱり食べれます!

ヒッコリーはハンバーグの種類がかなりあり、迷ってしまいます…!

次回は名東区にある大人のヒッコリーに行ってみたいです…!!