誕生日に増えていくドライフラワー

誕生日に増えていくドライフラワー

こんにちは。井伊です。

先週末のDo-Maがオープンしました。

イベントは楽しんでいただけたでしょうか。

私は日進展示場でお留守番でしたので、イベントの雰囲気がわかりませんが、きっと楽しんでいただけたと思います。

来場していただいた皆様、ありがとうございました。

話は変わりますが、今月10月は私の誕生日です。

誕生日には、主人にリクエストして、お気に入りのお花屋さんで花束をもらいました。

今、いい感じにドライフラワーになってきてます。

着々とリビングにドライフラワーが増えてきています。

子供にはお手紙をもらいました。いつまで手紙をもらえるかわからないですが、

一番嬉しいプレゼントです。

幾つになっても、祝ってもらえるのは嬉しいですね。

美味しいケーキも食べ、大満足の日でした。

 

自宅の庭に砂場をDIYしました

自宅の庭に砂場をDIYしました

昨日、一昨日とNatureスペースの新しいコンセプト住宅「Do-Ma」の岡崎モデルハウスのオープンイベントがありました。

風邪が強くて肌寒い中、来場していただきありがとうございました。

岡崎モデルハウスは引き続き、見学可能なので、

気になる方は気軽にお問い合わせください!

岡崎モデルハウスオープンイベント

砂場作りました

話は変わりますが、自宅に砂場をDIYしました。

今の家に引っ越す前は徒歩1分の公園に砂場があったのですが、

今は徒歩圏内に砂場のある公園がありません。。

 

ということで、

砂場遊びが好きな子供のためにも砂場を作ることにしました。

 

ホームセンターで材料調達

作った砂場は防草シートの上に木枠を載せただけの簡単なものです。

木枠に使った材料はホームセンターで売っていた防腐処理済みの2×6材です。

木枠は買ってきた木材をそのままねじ止めしただけなので、すぐにできました!

木材は切ったりしていないので、木枠のサイズは約90cm×180cmです。

子供が2人入っても、もう少し余裕があるくらいのサイズ感なので、

小学校低学年くらいまでは遊べそうです。

とりあえず、子供たちが気に入ってくれたようで良かったです!!

枝豆アレンジ

枝豆アレンジ

こんにちは、ネイチャースペースの中川です。

 

このところ春夏秋冬のうち、春と秋を感じる季節が年々短くなっているように思うこともありますが…

味覚の秋はまだまだ健在ですよね?

 

ということで弊社の中村さんから美味しそうな枝豆をたくさんいただきました。

ビールを買ってきてから早速調理!

とても美味しいんだけど、私一人ではやや持て余す量…

 

ということで味変を試しました。(クックパッドを物色しながら)

時計回りに普通の塩ゆで、ペペロンチーノ風、醤油&ごま油炒めです。

ペペロンチーノ風が一番パンチが効いてましたね、にんにくと唐辛子の力は強い!

手が一層ベタベタになるのが最大の欠点ですが…

体のメンテナンス

体のメンテナンス

こんにちは。

季節はすっかり秋になりましたね。朝晩は肌寒くなりました。

10月といえば運動会のシーズンですが、今年はコロナの影響で、時短で行うそうです。リレーなど見に行くのを楽しみにしていたので、少し残念ですが、ないよりは良いかと前向きに考えて応援しに行こうと思います。

話は変わりますが、アラフォーにもなってくると体の衰えを感じるようになりました( ;∀;)先日もフットサル中に完全に足がつって動けなくなりましたし………

このままではマズイと思い、まず体を柔らかくしようと柔軟を始めました。まずは形からということで、マット買いました!!柔軟からはじめ、体幹なども鍛えていければと思っているので、頑張って続けます!

半年後をお楽しみに!!!中村でした。

幼児におすすめ。近くで動物と触れ合える南知多ビーチランド!

幼児におすすめ。近くで動物と触れ合える南知多ビーチランド!

こんにちは。

ネイチャースペース永田です。

先日こどもたちを連れて南知多ビーチランドに行ってきました。

 

うちからは名古屋港水族館のほうが近いのですが、

子供が

「暗い水族館は怖いから嫌だ!」

ということで、

屋外展示の多い南知多ビーチランドに行きました。

 

一応、南知多ビーチランドにも屋内展示があるのですが、

そこは素通りして、屋外展示を見て回りました。

 

結局、まともに見た動物はペンギン・亀・イルカ・アザラシの4種類。

餌をあげたり、触ったりして3時間くらい楽しんでました。

 

南知多ビーチランドでペンギンが近い!

展示している動物の種類は少ないですが、

動物と近くで触れ合えるので子供たちは楽しそうでした!

小さなお子様連れで行くならおススメです!

(餌やり体験などの行列に並ぶので親は大変ですが。。。)

ららぽーと東郷でランタン探し!アルペンアウトドアーズ

ららぽーと東郷でランタン探し!アルペンアウトドアーズ

こんにちは、ネイチャースペースの中川です。

 

お隣の街、東郷町についにあの『ららぽーと』がやってきました!

わたくし、新しいもの好きでミーハーですから早速行ってきました~

ウワサ通り、一通り見て回るだけでも疲れてしまうほど大きな建物ですね。

当然ですがお客さんも多いのでさらに大変。

フードコートはとても近づけませんでした…

 

ちなみにネイチャーな私の一番の目的は、やはりこちら↓

インテリアを楽しむのは、なにも家だけではありません。

次はランタン欲しいなあ~、テーブルに飾ったらグッと雰囲気出るだろうなあ~

と想像するだけでも楽しいものですよね。