『豊かな時間を生む家』

『豊かな時間を生む家』

『豊かな時間を生む家』

Design by NatureSpace

【豊な時間を生む家】

土地探しから始まった家づくり。

旗竿を奥へ歩いていくと広がる、自然溢れる北側が高台の敷地での建築。

共働きと慌ただしい日常の中、子供とゆっくり過ごせる時間を作りたい。

家事は夫婦協力し合う。

旦那様はとにかく色々な事がしたい。

薪を割ったり、友達呼んでBBQしたり、家族で薪ストーブ囲んで団らんを楽しんだり。

話をしていると、家族の仲の良さがとても伝わってきます。

そんな仲良し家族が、楽しい時間が生まれる家になりました。

是非【豊な時間を生む家】をご覧ください。

 

Detail

構造 木造2階建
敷地面積 314.85㎡
延べ床面積 1F:67.41㎡/2F:47.38㎡
建築面積 87.21㎡
アカシア等
外壁 ガルバリウム鋼板
撮影 朴の木写真室

Other Works

オリーブと暮らす家01|ネイチャースペース施工事例|東郷町

「オリーブと暮らす家」

三角の家|建築家×工務店のNatureスペース注文住宅施工事例|愛知県東郷町01

「三角の家」

空の集う家01|愛知県春日井市|Natureスペース施工事例

「空の集う家」

【豊かな時間を生む家】OB様宅見学会開催

【豊かな時間を生む家】OB様宅見学会開催

「OB様邸見学会」とは入居後1年位のお客様の家への訪問となります。家づくりの楽しさや大変さ、実際住んでみてからの楽しさや不便さなど家づくりの裏話などを実際に建てた家づくりの先輩にお話を聞く事が出来る見学会となっています。

【豊な時間を生む家】

土地探しから始まった家づくり。
旗竿を奥へ歩いていくと広がる、自然溢れる北側が高台の敷地での建築。
共働きと慌ただしい日常の中、子供とゆっくり過ごせる時間を作りたい。
家事は夫婦協力し合う。
旦那様はとにかく色々な事がしたい。
薪を割ったり、友達呼んでBBQしたり、家族で薪ストーブ囲んで団らんを楽しんだり。
話をしていると、家族の仲の良さがとても伝わってきます。
そんな仲良し家族が、楽しい時間が生まれる家になりました。
是非【豊な時間を生む家】をご覧ください。

日時 1月29日(土)~1月30日(日)10:00~17:00完全予約制
Design NatureSpace
施工 NatureSpace
場所 愛知県日進市
お問い合わせ 0561-42−5525もしくは下部お問い合わせフォームにて
〜年末年始のお知らせ〜

〜年末年始のお知らせ〜

〜年末年始のお知らせ〜

今年も残すところあとわずかとなりました。 本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。

年末年始休業 2021年12月29日(水)~2022年1月5日(水)まで

休業中のお問い合せにつきましては、 2022年1月6日(木)以降に対応させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

【構造見学会】

【構造見学会】

構造見学会開催

〜いい家ってどんな家?〜

 

日時 12月18日(土)12月19日(日)10:00~17:00
会場 稲沢市 祖父江町
Design 『建築家』岸本貴信

NatureSpaceではデザインと同じくらい大切にしている事があります。

それは構造などの“お家の中身”を作る【施工】です。

軒と縁側がつなぐ家09|犬山市の施工事例|建築家×工務店

“お家の中身”ってどうなっているのだろう〜?

構造ってなんだろ〜?

施工の大切さを勉強する見学会。

軒と縁側がつなぐ家|犬山市の施工事例|建築家×工務店

夢のマイホームに向かって、一緒にお家の勉強をしませんか?

構造見学会でお待ちしております。

新型コロナウィルス感染防止対策

スタッフ一同細心の注意を払ってお待ちしております。

予約制見学会

マスク着用

消毒の実施

こまめな換気

【土間がつなぐ家】

【土間がつなぐ家】

OPENHOUSE

【土間がつなぐ家】

 

日時

12月11日(土)12日(日)

昼の部10:00~17:00 夜の部18:00~21:00

会場 愛知県一宮市
Design Nature Space
住宅や工場、畑など様々な建物や土地のある地域。
親御様の敷地の一部に、住宅を建築する計画。

 
南側にある母屋とは、つかず離れずのちょうど良い距離感とし、普段の生活はひと家族で完結したいとの要望により、オープンにし過ぎず、吹き抜け上部より南の採光を考慮した。

軒と縁側がつなぐ家09|犬山市の施工事例|建築家×工務店

エントランスは家の中心に配置することで、土間のまま各部屋へつながっていく。

そのエントランスは上部が吹き抜けになっており、明るさと二階への抜けが感じられる。

 

ご主人様が家の中でも仕事が出来るよう、SOHOのような機能を持たせた。

料理中に空が眺められるキッチンは、奥様のこだわりが詰まっている。

軒と縁側がつなぐ家|犬山市の施工事例|建築家×工務店

中庭のように囲まれたデッキスペースは、キッチンと土間でつながっていて、家族みんなで集まってバーベキューをしたり、子供がプールを楽しむことが出来る場所となった。

仕事と家、開放性と機能性、家族と家族をもつなぎ合わせてくれる。

そんな『土間がつなぐ家』を是非ご覧ください。

新型コロナウィルス感染防止対策

スタッフ一同細心の注意を払ってお待ちしております。

予約制見学会

マスク着用

消毒の実施

こまめな換気