初めまして

初めまして

初めまして..

昨年の9月に入社しました古川です。

どうぞよろしくお願い致します。

さて、1月も残りわずかですね..

先週はバラの冬剪定をしました。

この作業が

春に綺麗な花を咲かせる為にとても大切で

葉っぱを全部むしって

全体の半分から1/3位の高さまで枝を切るのですが

まだ咲いているお花や蕾を見てしまうと

手が止まってしまい

なかなか進まず..

まだまだ薔薇初心者なので

YouTubeで園芸チャンネルを見ながらの

のんびり作業でした。

カットしたお花と蕾はガラス瓶に飾って

暖かいお部屋で楽しみます。

春が待ち遠しいですよね♡

薪の炎

薪の炎

こんにちは、Natureスペースの中川です。

今月末は記録的な大寒波ということで、やっぱり例年よりも寒い気がします。

そんな寒い日だからこそ楽しくなるもの、それは…

焚き火!

電気の力でも、ガスの力でもない、薪の燃える暖かさはもちろん、

雰囲気といいましょうか、炎の揺らぎを見ることの癒やし効果もあるとかなんとか…

とは言え、焚き火はこの写真のようにキャンプ場でしかできないのが残念。

そこで登場するのは薪ストーブ!

比較的安全に、そしてより暖かく!薪の炎が楽しめます!

そして1月28日、29日は弊社にて薪ストーブイベントを開催!

実際に見ていただくと良さがわかるかも?

美味しいピザもあります!

プロジェクションマッピング

プロジェクションマッピング

1.20(金)-1.22(日)に行われた

岡崎城天守閣

プロジェクションマッピング 2023

に行ってきました!

今回のイベントは

NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送と

「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」の

オープンに合わせたもので、

徳川家康生誕の地・岡崎城天守閣に

岡崎市の文化や歴史伝統を昇華させた

プロジェクションマッピングでした!

岡崎城のある岡崎公園全体も

デジタルライトアップされており、

いつもと違う幻想的な世界を体験でき、

素敵な時間を過ごすことが出来ました。

VISON

VISON

こんにちは!

Natureスペースの打田です。

先日、三重県多岐町にあるVISONに行ってきました。

VISONの中にはマルシェエリアや、スイーツエリアなど6つのエリアがある商業施設で

それぞれ建物や雰囲気が違っていてとても楽しかったです!

そんな中、謎の置物がぽつんと置いてありました。

はたしてこれは何でしょうか?ベンチにしては座りにくいし…

ただ、子供は分けのわからないものに集まりたがりますよね、、、

うちの子もその中の一人で急遽撮影会が始まりました

一体なんのポーズなのか、本人もわかっておりません。笑

皆さんもVISONに行かれた際はぜひ、記念写真を撮ってはいかがでしょうか!!

焼き芋

焼き芋

こんにちは!
Natureスペースの山下です。

最近はとても寒いですね…

今週は雪が降るかも?とのことで急に寒くてびっくりしてしまいますよね!


先日そんな寒い季節にぴったりな、焼き芋を先日作りました!
薪ストーブイベントの試作で作ったのですが、3個焼いて、2個は失敗してしまいました…(笑)
中々焼き芋は難しいですね…
けど1つは柔らかくて、甘くてとても上手に出来ました!

皆様は冬といえば何が食べたくなりますか?

書初め!

書初め!

新年あけましておめでとうございます!

Natureスペースの濱田です!

書初めのブログを投稿するには少し遅い気がしますが・・・

新年一発目は社員全員で今年の抱負を書初めで書きました!

皆さん真剣な面持ちで書いています・・!

約10年ぶりの書初め、緊張しました・・。

皆さん各々の抱負を書き

記念に全員分の書初めを パシャリ📷

ちなみに、私は今年一級建築士試験を受験するため、今年の抱負は 『合格』です!

本年も一年よろしくお願いいたします!