城巡り

城巡り

こんにちは!

Natureスペースの濱田です。

蒸し暑い日が続きますね。

今回私は、彦根城と姫路城を行ってきました!

この日の最高気温は38℃で、城に入るまでの道のりが大変でした💦

こんな暑い日にお城をめぐるもんじゃないです。。。

彦根城です!

このあと実はひこにゃんとも会いました!

姫路城!

彦根城と姫路城、両方行きましたが、姫路城はとくに美しいお城でした!

さすが白鷺城と呼ばれるだけあります…!!

見学できる場所もかなりあり、楽しい一日を過ごせました!

初夏湖畔キャンプ

初夏湖畔キャンプ

こんにちは、Natureスペースの中川です。

今年は例年よりかなり早い梅雨明け発表とのことで、気温も各地で記録的な暑さを更新していますね!

しかし、天気が良いことには違いない!と前向き思考で、久々(2ヶ月ぶり?)にキャンプしてきました~。

長野県は伊那市の山奥にある、少々マニアックなキャンプ場です。

山の緑に囲まれた湖畔が映えるロケーションです!

快適設備は何もない、ややワイルドなところも私好みです。

外なので遠慮なく炭火で魚を焼いてみたり…

空を見上げたら満天の星空だったり、楽しいキャンプ日和でした!

相変わらずネイチャー(自然)大好き中川でした。

初めての車購入!

初めての車購入!

こんにちは!

Natureスペースの濱田です。

梅雨が来たと思ったら、いつの間にか猛暑ですね・・。

熱中症にならないように、水分はこまめに取りましょう!

私事ですが、先月ついに始めて自分の車を購入しました!

『ラパンモード』紺と白のツートンの車です。

ラパン とは うさぎ という意味で、車のいたるところにうさぎのマークがあります!

これで、毎日の通勤が楽しくなりました☺

最後に、初めてコメダでパスタを食べました!

ナポリタンを注文しましたが

思っていたより量もあり、味も美味しくてこれはリピ確定です!

母の日ハイキング

母の日ハイキング

こんにちは、Natureスペースの中川です。

もうだいぶ日は経ってしまいましたが、皆様母の日は何を贈られたり祝われたりしましたでしょうか?

私は贈り物(割と実用的なもの)をするときもあれば、どこか行きたいところに連れて行ったりすることもあったりします。

さて今年はというと…

「ハイキングに行きたい!」と言ってたのでエスコートしてきました。

母の出身地である福井県の名峰、荒島岳です。

最近は母の友達とウォーキングの延長で近場の山に出かけたりしているみたいですが、

少しステップアップしたいということで手伝うことに。

こっそり練習するのを好むのは親子だなあと思いました(笑)

まあまあ険しい道のりですが、思いのほかグイグイ登って行きます。

残雪もありましたが、なんとか切り抜けて…

なんとか登頂!

歳の割に丈夫で元気な姿を見れて私も安心しました。母は強し!

私も見ているだけで人を安心させられるような、そんな仕事や家造りに取り組みたいものです。

上棟!

上棟!

こんにちは!

Natureスペースの濱田です。

今日はお客様のお家の上棟に行ってきました!

朝はまだ雨がパラパラしてましたが、組み立て始めたら

快晴になり、まさに上棟日和になりました!

一日で柱、梁、垂木を大工さんが組み立てていきます!

梁の上をスタスタ歩いていて、職人さんは凄い・・・!

上棟するといっきに家らしくなり、部屋の空間や雰囲気が分かりますね!

早く完成するのが楽しみです!

ちょっと見学

ちょっと見学

こんにちは、Natureスペースの中川です。

皆様、色々な業種で多種多彩なお仕事をされていると存じますが、

いろんな業界も日進月歩、日々新しいことを学んでいらっしゃることと思います。

もちろん私達も新しいことを学んでいかないとすぐに時代に取り残されてしまいます。

特に建物は百聞は一見に如かず!

というわけで今月某日は社員数名で神戸に見学に行ってまいりました~。

お家の中に木が!?外壁が!?

まずは我らが岸本さんのご自宅なのです。

いたるところに楽しい仕掛けがされており、とてもここで全てを言い表せません!

気になられた方はお気軽にお問合せを!

設計担当の私としては、とにかく測って勉強です!

その後は安藤忠雄設計で話題の【こども本の森神戸】に立ち寄ったり…

大人の水族館と呼ばれている【アトア】に建物探訪しつつ生き物見学を楽しんだり、

たまにはこういう学びの時間も良いものですね!