こんにちは!
岡崎店長の山下です😊
お久しぶりのブログ更新となってしまいました…💦
最近は暑すぎて、やる気がどこかに飛んで行ってしまいますよね…(笑)
次回のブログは、近日中にアップしようと思います!
さて、先日、プチ旅行で横浜に行ってきました!
横浜といえば中華街やみなとみらい赤レンガ倉庫など素敵な場所かたくさんありますよね!
横浜の美味しいものをたくさん食べることはもちろん外せないのですが、
今回のプチ旅行の真の目的は、
『ずっと行ってみたいと思っていたホテルに泊まる!』
泊まったホテルがとっても素敵だったので、ブログにしようと思います!
今回泊まったホテルは、
『インターコンチネンタル横浜ピア8』
↑エントランス部分
ホテルに入った瞬間からワクワクする高級感のある雰囲気のエントランスでした✨
↑エントランス上部からの景色
螺旋階段を上っっていくと少しずつ明るくなっていき、ガラス張りのフロントへと続いていきます。
↑お部屋
家具やインテリアのすべてがこだわりを感じる素敵な空間でした✨
お部屋から横浜の夜景も一望できましたよ!
↑洗面スペース
丸の鏡が印象的な洗面スペース。
お部屋の雰囲気と統一された落ち着いた雰囲気の洗面スペース。
↑照明
ベット横の空間も丸の照明や棚などこだわりがいっぱいでした…💕
非日常を味わうことのできとても楽しい旅行でした!
次は、最近流行りのホカンスもしてみたいなあと思っている今日この頃です🙌
では、本日のブログはこのあたりで!
次回の山下ブログもお楽しみに!
こんにちは、Natureスペースの中川です。
今年は梅雨の時期が短いかも、長くても平年並みといわれているのを聞きましたがどうでしょうか。
工務店としては雨天は少ない方がいいのですが、水不足や農作物の不良につながるのは良くないですね。
さて、登山好きとしてはやっぱり雨は避けたいところ。
しかしちょうど予報が悪くなかったので行ってきました。
三重県は鈴鹿山系の『入道ヶ岳』を登り『鎌ヶ岳』という山まで尾根伝いに歩くルートです。
しかし天気予報はなんだったのか、若干小雨が降る一面グレーの空…
本当はここから四日市の街が眼下に広がるのですが、全く見えません。
もう帰ろうかな…
しかし諦めずに鎌ヶ岳に向かって歩いていると急に晴れてきました!
奥に見える山が鎌ヶ岳です。切り立った岩山で登れるのか?と一見思ってしまいますが、ちゃんと道はあります。
登頂!
結果的には予報どおりでしたが、梅雨の時期の天候は本当にわかりませんね。
こんにちは、Natureスペースの中川です。
私はスキーが一番の趣味なのですが、冬は毎日天気予報をチェックしたりしています。
どうも今季はエルニーニョの影響で山に雪が少なく、例年以上に天気予報を見ている気がします。
とはいえさすがに1月となれば多少は雪が降ってくれたので、お休みの日に泊りでスキーに出かけてきました。
前日は吹雪でしたが、その甲斐あってコンディション抜群でした!
眼下には猪苗代湖が!冬の透き通った青空は気持ちいいですね!
ゲレンデの食事は会津ということでソースカツ丼?
個人的には地元に近い福井のソースカツ丼を推しますが、これも美味しいですね。
こんにちは!Natureスペースの川島です。
前回のブログで京都に行くことは諦めたかのように書きましたが、
先日、京都に旅行に行ってきました!
今年に入り2回目の京都でしたので、今回は観光名所は三十三間堂のみです。
そして写真もないです…(笑)
ですが、おいしいものを食べてきましたのでご紹介したいと思います。
それがこちらです!
『ディス イズ シゼン』さんのアイスブーケです。
お花と葉っぱはあんこでできており、中にバニラアイスが入っていました。
あんことバニラアイスの組み合わせはどうなのだろうと思っていましたが、
意外と相性が良かったです!
お値段は可愛くないですが、写真映えするのでオススメスポットです!
入社してから9ヵ月が経過しました。
まだまだ不慣れな事も多く毎日精一杯頑張っております。
また、2024年も精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
こんにちは!
Natureスペースの川島です。
最近は急激に寒くなり、先日体調不良になりました。。。
インフルエンザも流行っているので、体調管理も気を付けていきたいですね。
さて、秋といえば紅葉ですね。
京都に行こうとしていましたが、体調が優れず断念し、香嵐渓に行ってきました。
平日のお昼に行きましたが、かなりの賑わいでした。
色付き加減もちょうどよく1番綺麗な時期だったと思います。
帰りには、香嵐渓からさらに30分ほど進んだところにある
『どんぐりの湯』という温泉に行きました。
自然豊かなところで、とてもゆっくりできました。
来年こそは、京都に紅葉を見に行きたいです!
11月25日、26日に
岡崎店1階のショールームにて
暮らしを彩るボタニカルショップNiji-Iroとの
コラボイベントを行いました!
今回はクリスマスリース作りと
オーナメント作りのワークショップです!
Natureスペースのスタッフも
2つのワークショップに挑戦しました!
リースは決まった形がないので、
好きな素材を選んでいきます。
たくさんあるので迷います…。
オーナメント作りは
アルコールインクアーティストの
Mika先生に教えてもらいながら、
インクを広げていきます。
どちらも世界に1つしかない
素敵な作品ができました!!
完成品はNatureスペースで
見ることができますので、
是非遊びに来てください!
また、Niji-Iroの常設展示販売も
スタートしました!
植物、雑貨、アクセサリーなど
素敵な商品がたくさんありますので
お気軽にお越しください!